2010年11月25日木曜日

京都「てくてく旅」その2

昨日はfacebook勉強会に行って、3次会まで盛り上がってしまい、今朝奥方に起こされたら、何と6時半。

バタバタ起きてバタバタ3km走った。通算3275km(連続1067日目)。

昨日に続いて京都紀行。

「四条河原町」〜「祇園界隈」〜「建仁寺」〜「高台寺」〜「清水寺」〜
(京阪電車+叡山電鉄利用)〜「曼殊院」。

建仁寺の続きから。
http://www.kenninji.jp/

見物なのが、 法堂天井の「雲龍図」
平成14年4月、建仁寺開創800年を慶讃して、法堂大天井に奉納されたもの。
小泉淳作筆。108畳の大きさ。
 以前、テレビで制作の模様が放映されていたのを思い出した。

続いて「高台寺」へと向かう。
http://www.kodaiji.com/
町並みが素晴らしい。旅館も多い。

高台寺は秀吉とねねの寺。
優美な観音像が印象的。



名前のとおり、高台にあるので、ここから京都の町並みが一望。
平安の時代も安土桃山の時代も人はここに登っては、その景色を楽しんだ
ことだろう。

ここから、今回の目玉の「清水寺」へと向かう。
参道は平日にも関わらず、大勢の参拝客。連休にしている人も多いのだろう。

ようやく清水寺へ。
近場なのだが、何故だか行き残していた。
絶景に言葉は無用。
写真を楽しんでください。





このあたりで午後1時半ぐらい。
さすがにお腹がすいてきたので、渋滞の沿道を下りつつ、昼食をとることに。



ここでのツイートに「あ、ビール飲んでる!」と突っ込まれたww

明日は、京阪電車〜叡山電鉄利用〜「曼殊院」をお届けします。

0 件のコメント:

コメントを投稿